足の崩れが姿勢を歪める。姿勢美人で健康維持を♪

Blog

こんにちは。
メンテナンスサロンAnfiniです。

足指のトラブルを放置してしまうと、姿勢が崩れるだけでなく、
筋肉や関節にかかる負担が蓄積され、肩こりや腰痛が慢性化することがあります。
特に、足指のトラブルが原因で歩き方に無理が生じると、
骨盤や背骨にまで影響が及び、体の全体的なバランスが悪化します。

慢性的な肩こりや腰痛は、単なる疲れやストレスだけでなく、
根本的な原因が足元にある場合もあります。
姿勢が崩れることによって筋肉のバランスが崩れ、特定の部位に過度な負担がかかるため、
痛みや違和感が続くのです。

自宅ケアで姿勢の改善が難しい方は
フットケアがおすすめです。
足ツボ、足裏、足首を柔軟にする事で、少しずつですが、
足の歪みが軽減され、足裏全体でしっかり地面をとらえる事ができるので、
身体全体にかかる負担が減り、腰痛、膝痛も軽減します。

フットケアで歪みのない美しい姿勢を目指しましょう。

堺・大阪狭山店のご予約はこちら

武庫之荘のご予約はこちら